ホーム>路面電車の走る町・東京・神奈川・愛知 >
都電荒川線・世田谷線
2007.5.3
都電荒川線 飛鳥山駅付近
東京駅のコインロッカーに荷物を預け、ぶらり路面電車で町歩きの始まりです。
まずは山手線で渋谷まで行く。
有名な忠犬ハチ公の銅像の前は早朝の為か
待ち合わせの人は案外少なかったです。
渋谷で東急田園都市線に乗り三軒茶屋で、地上に出て世田谷線に乗り換えます。
(路線が多くあり複雑で、路線地図と、都内ガイドブック、旅の手帖「路面電車の走る町」を片手に移動です。)
その1
三軒茶屋
駅前の喫茶店で、朝食休憩後、1番目めの東急世田谷線 三軒茶屋〜下高井戸までの約5キロ30分弱のプチ旅です。
|
||||
渋谷駅前・ハチ公の銅像 | 始発駅・三軒茶屋駅・2両編成の最新のスマートな車両です。6時50分発 | カラフルな車両とすれ違います。 | ||
終点・下高井戸駅7時11分着 | 京王線で、下高井戸〜新宿へむかう。 |
運賃は均一140円。駅の間隔も短く、スピードもゆっくりで、都会でありながらローカルな気持ちになります。
路面区間は道路を横断する区間だけです。
乗り換えた京王線の電車はスピードを出して、新宿へむかいます。
新宿から、高田馬場まで再び山手線に乗る。
山手線の車両も、最新型のようで、14両もある電車が揺れも少なく快適に走る。
高田馬場駅から、20分程歩くと、都電早稲田駅です。ゴールデンウィークのためか、駅周辺はひっそりしています。
平日は学生たちで、溢れているのでしょうか?
その2は、早稲田と三ノ輪橋間の都電荒川線の散策旅です。
早稲田駅から乗車して、飛鳥山や、荒川遊園地前で途中下車をして、半日、沿線の町をぶらり散策して
楽しみました。
渋滞しらずで、乗り降りも簡単な路面電車の東急世田谷線と都電荒川線は
気軽な都民の足となっているようです。
自動車の普及で、衰退して行った路面電車ですが、
今回乗り降りして、その便利さに驚きました。数少ない路面電車を残しておいて欲しいものです。
体にも疲れが出てきました。
ちょうどお昼なので、昼食は新しくオープンした東京駅前の丸ビルで、
と、お洒落なランチをワクワク期待して、歩きましたが、入場制限で、丸ビルに入れません。
気を取り直し、 駅近くで、昼食をとり
さて、次は〜江ノ電をめざしてGO〜